ショコカタワラ棚更新のお知らせ(2012年10月:森下)
27日から読書週間の始まり始まり!
というわけで、ブレーメンカフェさんの本棚を更新です。
今回は旅が好きな男子学生の本棚をイメージして、
旅や外国を知る本を中心に揃えてみました。

旅といえばごはん!ということもあり、
食関連の本もちらりと置いてます。
今回の目玉はまず、オトコ臭い(←もちろん褒め言葉)感じの3冊
「全日本貧乏物語」(赤瀬川原平)
「アップル・サイダーと彼女」(片岡義男)
「世界最悪の旅」(チェリー・ガラード)
あと、南国に行きたい気分になったら読みたい一冊。
「南太平洋ひるね旅」(北杜夫)
「音の晩餐」(林望)
は読むとお腹が空きます。
テキストなのに音が聞こえてくるような不思議な本。
あと、相撲フリーペーパー「TSUNA」を設置してきました。
「ゼロから始める相撲オタクになるマガジン」
というキャッチコピー通り、
あまり相撲を知らない人でも楽しめる内容。

チャットモンチーの元ドラム、高橋さんの連載コラムもあり、
読みごたえもバッチリです!
部数がちょっと少ないので、
気になった方はお早めに!!
この日、ブレーメンさんでいただいたものは
焼きチョコタルト~♪

チョコの密度が高い!
そして甘すぎず苦過ぎず。
絶妙なチョコ加減のタルトです。
あと、チョコ×キウイソースの組み合わせも
個人的には新しく、
キウイの酸味がとても良いアクセントでした。
さてさて。
先日もお知らせしたとおり、
今週末はふるほん日和に出店します。
スカイツリーも近くなので、
もしまだ行ったことがなければ合わせて周ると
良い散策になるのでは?!
122pressが作る活版印刷の紙モノには
新作蔵書票と栞などを持っていきますので、
お楽しみに!!
というわけで、ブレーメンカフェさんの本棚を更新です。
今回は旅が好きな男子学生の本棚をイメージして、
旅や外国を知る本を中心に揃えてみました。

旅といえばごはん!ということもあり、
食関連の本もちらりと置いてます。
今回の目玉はまず、オトコ臭い(←もちろん褒め言葉)感じの3冊
「全日本貧乏物語」(赤瀬川原平)
「アップル・サイダーと彼女」(片岡義男)
「世界最悪の旅」(チェリー・ガラード)
あと、南国に行きたい気分になったら読みたい一冊。
「南太平洋ひるね旅」(北杜夫)
「音の晩餐」(林望)
は読むとお腹が空きます。
テキストなのに音が聞こえてくるような不思議な本。
あと、相撲フリーペーパー「TSUNA」を設置してきました。
「ゼロから始める相撲オタクになるマガジン」
というキャッチコピー通り、
あまり相撲を知らない人でも楽しめる内容。

チャットモンチーの元ドラム、高橋さんの連載コラムもあり、
読みごたえもバッチリです!
部数がちょっと少ないので、
気になった方はお早めに!!
この日、ブレーメンさんでいただいたものは
焼きチョコタルト~♪

チョコの密度が高い!
そして甘すぎず苦過ぎず。
絶妙なチョコ加減のタルトです。
あと、チョコ×キウイソースの組み合わせも
個人的には新しく、
キウイの酸味がとても良いアクセントでした。
さてさて。
先日もお知らせしたとおり、
今週末はふるほん日和に出店します。
スカイツリーも近くなので、
もしまだ行ったことがなければ合わせて周ると
良い散策になるのでは?!
122pressが作る活版印刷の紙モノには
新作蔵書票と栞などを持っていきますので、
お楽しみに!!
- 関連記事
-
- ショコカタワラ棚更新のお知らせ(2012年11月:松本)
- ショコカタワラ棚更新のお知らせ(2012年10月:森下)
- ふるほん日和参加のお知らせ
スポンサーサイト