ショコカタワラ棚更新のお知らせ(2012年11月:松本)
いつも、カフェに行って棚の入れ替えをすると
それで満足してしまって、
毎回写真を撮り忘れそうになっていたのですが、
今回、ついに忘れました。
あぁ…。
というわけで以下、ウタカフェさんの棚を想像してください(すみません…)
今回もテーマ分けです。
■家・建築に関連する本
■フシギな話・ひとクセある本
■暮らし・食にまつわる本
の3本立て。
一部先月、棚に収めた本が引き続きラインナップに入っています。
今回持っていった新しい本の中で、
私が勝手に「静かな珍書」と名付けたのは
「ぬいぐるみさんとの暮らし方」という本。
見た目はすごいラブリーなのに、中身が相当マニアック。
手にした時「ぬいぐるみ愛も極まるとここまで来れるのか!!」と震えた(苦笑)
参考までに章立てをピックアップ。
第1章 ぬいぐるみの歴史
第2章 ぬいぐるみの選び方
第3章 新しい家族
第4章 ぬいぐるみの食事
第5章 ぬいぐるみの環境
第6章 取り扱いと身繕い
第7章 ぬいぐるみのトレーニング
第8章 ぬいぐるみの病気
第9章 ぬいぐるみの生殖
第10章 ぬいぐるみの写真を撮る
第11章 パーティとショウ
第12章 年老いたぬいぐるみ
正直、これだけだと「?」だろうけど、
どの章もぬいぐるみの生態と接し方を「真剣」に説いているので、
ぬいぐるみに高い関心がなくても
思わずひきこまれる一冊です。
あと、先日のふるほん日和でも注目を浴びていた
「間取りの手帖」を入れてきました。
ひたすらいろんな家の間取り・間取り・間取り。
「私だったらここにアレを置く」とか
「何、この間取り!?」
ってな感じで楽しんでもらえたらと思います。
そして本棚の写真は忘れても、
その日注文した食べ物の写真は忘れない!!
今回はモンブランをいただいてきましたよ。

アールグレイのマフィンの中には
自家製豆腐入りクリーム。
その上に乗っかる栗ペーストは
塩尻産の栗と豆乳を使用しているそうです。
豆腐と豆乳の効果かな?
全体的になんか優しい印象を受けました。
あとスイーツメニューに「ジンジャーケーキ」もあって
それもとても気になる!
次に行く時まであるかしら~?
それで満足してしまって、
毎回写真を撮り忘れそうになっていたのですが、
今回、ついに忘れました。
あぁ…。
というわけで以下、ウタカフェさんの棚を想像してください(すみません…)
今回もテーマ分けです。
■家・建築に関連する本
■フシギな話・ひとクセある本
■暮らし・食にまつわる本
の3本立て。
一部先月、棚に収めた本が引き続きラインナップに入っています。
今回持っていった新しい本の中で、
私が勝手に「静かな珍書」と名付けたのは
「ぬいぐるみさんとの暮らし方」という本。
見た目はすごいラブリーなのに、中身が相当マニアック。
手にした時「ぬいぐるみ愛も極まるとここまで来れるのか!!」と震えた(苦笑)
参考までに章立てをピックアップ。
第1章 ぬいぐるみの歴史
第2章 ぬいぐるみの選び方
第3章 新しい家族
第4章 ぬいぐるみの食事
第5章 ぬいぐるみの環境
第6章 取り扱いと身繕い
第7章 ぬいぐるみのトレーニング
第8章 ぬいぐるみの病気
第9章 ぬいぐるみの生殖
第10章 ぬいぐるみの写真を撮る
第11章 パーティとショウ
第12章 年老いたぬいぐるみ
正直、これだけだと「?」だろうけど、
どの章もぬいぐるみの生態と接し方を「真剣」に説いているので、
ぬいぐるみに高い関心がなくても
思わずひきこまれる一冊です。
あと、先日のふるほん日和でも注目を浴びていた
「間取りの手帖」を入れてきました。
ひたすらいろんな家の間取り・間取り・間取り。
「私だったらここにアレを置く」とか
「何、この間取り!?」
ってな感じで楽しんでもらえたらと思います。
そして本棚の写真は忘れても、
その日注文した食べ物の写真は忘れない!!
今回はモンブランをいただいてきましたよ。

アールグレイのマフィンの中には
自家製豆腐入りクリーム。
その上に乗っかる栗ペーストは
塩尻産の栗と豆乳を使用しているそうです。
豆腐と豆乳の効果かな?
全体的になんか優しい印象を受けました。
あとスイーツメニューに「ジンジャーケーキ」もあって
それもとても気になる!
次に行く時まであるかしら~?
- 関連記事
-
- 棚更新のお知らせ(2013年5月:松本)
- ショコカタワラ棚更新のお知らせ(2012年11月:松本)
- ショコカタワラ棚更新のお知らせ(2012年10月:森下)
スポンサーサイト
COMMENT
このモンブラン、気になります…。
areiさま
ウタさんはスイーツもおすすめです。
松本へお越しの際はぜひ!
ウタさんはスイーツもおすすめです。
松本へお越しの際はぜひ!